
こんにちは!
宮崎の農産加工チャレンジャー
田中陽一です
今朝は娘が
バナナスムージーを
作ってくれました♪
朝から心が満たされ
今日もバリバリ働かせて
いただきました
健康に感謝です
やっぱり体が資本ですね!
ですが食品工場は
機械設備も資本です
先日ゼリーの充填機の
パーツが一つ無くなったのですが
なんとか製造自体は出来て
今日メーカーさんから
見積もりが届いたら
この指くらいの大きさの
パーツ1万5千円でした
もう2度と紛失したくありません
でも、正直言うと
もっと高いと覚悟していたから
むしろ安く感じてしまいました
何もかも値上がりしてますので
出費は少しでも抑えたいのが
個人としても会社としても同じ気持ちです
今日は他にも
製造に使用する機械の
動きが悪くなっていたので
パーツ分解すると
ベアリングが壊れて
固着していました
もう10年ですもんねぇ…
そりゃ色々不具合出ますな
まだまだ今日は
固着したベアリングが
取れなかったので
引き続きメンテナンス班
頑張ります
なんか、機械で困ったことあったら
ワンチャン田中に相談してみてください笑
いや、そもそも機械設備が
めんどくさいよー!
なんて場合も
農産加工は
ひょっとこ堂にお任せください
それでは、
また明日お会いしましょう♪
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎