ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

7月もお世話になりました。

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年7月31日(木曜日)

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

7月もあっという間に過ぎ

今日で終わりですね〜

 

 

 

ニュースで知りましたが

延岡市の小中学校では

今日が1学期の終業式

 

 

 

夏休みの始まりですね〜♪

 

 

 

他の地区よりも10日ほど遅いんですが

これは学校での授業を1日あたり

少し少なく設定しているから

 

 

 

あるいみこれも現代風ですね〜

 

 

 

 

ここで、心の底から

思っていることを

言わせていただきます‼️

 

 

 

 

夏休みめちゃくちゃ羨ましい〜‼️‼️

 

 

今年の7月はなんとも慌ただしく

あっというまに終わってしまいました。

大人になるとなったで

 

 

 

宿題というかやることに

追われています😅

でも、やらないと終わらないですもんね😅

 

 

 

あなたは夏休みの宿題

すぐにやる派でしたか?

それともギリギリまでやらない派?

 

 

 

田中は追い込まれるまで

やったことなかったですが

これってマジで大人になって

 

 

 

そのまま現れませんか?笑

 

 

 

でも、やるだけまし😆

なんつって❤️

 

 

 

 

7月本当にお疲れ様でした。

それでは今日はここまで。

また明日お会いしましょう♪

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。