こんにちは!
宮崎の熱血フルーツ伝道師
田中陽一です🥭
本日もたくさんの
日向夏たちと戯れました🍋
僕たちのお仕事では
果物を加工していますが
とくに柑橘もかなりの
加工量となっています。
受け入れてから加工の最初には
果物を洗います‼️
そんな果物洗浄も
水を使用して手作業で
やって来ていましたが
いよいよ追いつかない状況でしたので
とうとう洗浄機を
導入致しました😊
本来は柑橘ではなく
『芋』を洗う機械で
ブラシと水圧で洗浄します。
ちくし号農機さんの
洗浄機です🚿
実は昨年に違うタイプの
洗浄機を中古で購入しましたが
経年劣化でブラシの毛が大変取れるようになり
流石に使用できないので
新しい機械の導入となりました。
皮な感じでブラシが周り
上からは動力噴霧機で
圧力のかけられた水が出て来ます。
かなりしっかり洗ってくれます😊
人1人分、いや2人分くらい
働いてくれます🎵
もっと、もっと
早く導入しときゃ良かった😊
そう思うくらいです😊
洗い終わった柑橘たちは
本体のレバー操作で
コンテナに流れて出てきます。
本体と動力噴霧機合わせて
100万円でした💯
バリバリ仕事するぞぉ〜💪
というわけで柑橘の
加工に力入れていきますよー🎵
気になった方は
是非一度見に来てくださいね😊
それでは今日はここまで。
また明日お会いしましょう♪
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎