
2025年9月23日(秋分の日)
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️
ひょっとこ堂の田中陽一です。
暑いから夏だ夏だと
言ってましたが
夕暮れが早くなりましたね
秋分の日ぐらいから
夜の時間のほうが
長くなるようです😅
田中は夜も明るいのが好きなので
これからの季節がちょっとしんどいです😭
でも嬉しいのは
食欲の秋です♪
そして見つけたこちらの記事
春にとれる初ガツオと
ちょうど今ぐらいにとれる
戻りカツオでは油のノリが全く違う!
どちらも美味しいけど
やっぱり油の乗ったカツオが
猛烈に食べたくなりました!
でも、でも今夜は
カツオではなく
サンマをいただきます😊
今年は10数年ぶりの豊漁で
田中も数年ぶりに食べました♪
そして今日も食べます♪
上記の記事にもありますが
サンマが豊漁になると
大根の消費も増える❗️
漁業と農業の相乗効果
宮崎の大根もいいですが
今時期はへベスがおすすめ👍
今夜はサンマと一緒に
食べてみます♪
いや〜楽しみ♪
今が旬なサンマには
同じく今が旬なへべすが
おすすめです〜♪
それでは今日はここまで
また明日お会いしましょう😊
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎