
こんにちは!
宮崎の熱血フルーツ伝道師
田中陽一です
土曜日、いかがお過ごしですか
宮崎は昼間暖かくて
最高です♪
本日も朝から商品梱包
発送作業を行なって
その足で宮崎県の綾町へ
娘のバスケットの
応援に行って来ました
地区の選抜に選んでいただき
今日明日で大会へ
参加しているんです
地区の普段はライバルチームの
メンバーたちとひとつのチームとなって
メンバーも沢山いるし
出番も少ないと思って
行っていたのですが
思いの外出場時間も多く
我が娘頑張っていて
父ちゃんはウルウル
シュートは外しまくりでしたが
確実に父ちゃんを超えています笑
こうやって自分を追い抜いて
たくましく成長してくれると
嬉しいものですね
親子でもそうですが
仕事においてもバンバンと
スタッフに追い抜いて欲しい
というか力を伸ばして欲しい
経営者として常々思うことです
昼間は会場近くで以前にも行った
お店でラーメンを食べたのですが
何かが違う…
店構えも、同じだし
店名も一緒だけど…
大将がいない
以前行った時は
元気の良いお父さんが
切り盛りしていたお店
今日は若いスタッフばかりで
あの大将の姿がない…
メニューも同じだから
大将体調でも崩したのかな〜
なんて思っていたら
妻が一言
『事業承継したんだよ、このお店』
この間、新聞か何かで見たよ〜。と
調べてみたら出て来ました
大将の写真もあった
事業承継されていました
新しい大将はお若くて
確かに今日拝見した方でした
お店の味も変わらず美味しくて
お店の雰囲気も良くも悪くもそのまま
これからの、年月の中で
またオリジナリティーが
発揮されていくのか
はたまたこのまま味や
雰囲気を守り続けるのか
とても楽しみです
こってり味噌担々麺
あさりラーメン
めっちゃ美味しいです
綾町の味噌ラーメン
みそ膳さん
おすすめです♪
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎