
2025年10月12日(日)
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️
ひょっとこ堂の田中陽一です。
今日は3連休の真ん中ということで
のんびりブログでお話しします😊
(毎日ですが。笑)
昨日出会って衝撃を受けた
美味しいものを紹介します♪
納品に行ったママンマルシェさんで
見つけたのですが…
サーモンの塩辛
新潟の三幸さんの商品
海鮮系の塩辛などの商品を
製造販売されています。
で、このサーモンの塩辛
ハラスが入っていて
いくらがまた良いアクセントで
この具材たちと塩麹が
めちゃくちゃマッチして
おつまみにオススメなんですが
何よりもお米と食べてください。
もう、炊いてるお米
全て食べてしまいます🎵
止まらないんです。
田中も理性を失って
無心で食べ続けてしまいます。笑
これ冷蔵庫に常備したいし
他の商品もめちゃ気になります。
普段食べてる方いませんか?
次の日、食べるのを楽しみに
眠りについて…
食べるのが楽しみで起きる。笑
素晴らしい3連休になりそうです🤣
というわけで
新潟の三幸さんの
サーモン塩辛
是非チェックしてみてください😊
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎