
2025年10月9日(木)
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️
ひょっとこ堂の田中陽一です。
ちょっと事件です。。。
製造工程で使用する
「冷却」のための曹があって
水を流して殺菌したゼリーを
冷やしているのですが
なぜだか水の出が悪い・・・
2つあるのに片方が
あからさまに悪いので
チェックしました💡
ボタンを押すと水が出るのですが
その際に開く「電磁弁」というものが
壊れているのではないかと思われます。。。。
分解してみると・・・
中の部品が出るのですが
何も詰まっていない・・・
念の為に掃除してみて
再度ボタンを押してみたら・・・
やっぱり水の勢いが弱い😅
うううううううーん
ここが悪いと話が早かったのですが
こうなると問題は建物の外・・
ずばり疑わしいのは
水のタンクから冷却槽に
水を送るこのポンプ
まあ13年も経ちましたから
そろそろ不具合があっても
おかしくはないですよね・・・
カバーを開けて見てみたら
案の定電源入れても
ランプが光らずで
故障していました😭
ひえーーーーー
というわけで
このポンプの交換が必要です☝️
そんな気になる続きは
また明日お話しします♪
それでは今日はここまで。
また明日お会いしましょう😊
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎