
2025年7月21日(火曜日)
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️
ひょっとこ堂の田中陽一です。
人生生きていると
『ああ!時間よ戻れ〜!』とか
『タイムスリップしたい‼️』と
思ったことありませんか?
恥ずかしながら田中は
しょっちゅうあります😆
そして今日は
「絶対タイムスリップしてきたでしょ!」
と思う人を発見しました‼️
同じくじを違うお店で
2度にわたり購入して
見事に当選‼️‼️
パワーボールのジャックポットの
当選確率は2億9220万分の1。
そして獲得した賞金は
約3億円なのですが
3億は案外あっという間に無くなりそう。。。
当たってもいないので
単なるひがみですが
自分自身でコントロールできないことは
「もう一度」それをすることが
難しいですよね。。。
そういう意味では
やはり自分たちの力で
コツコツとことを成すことが
一番良いと考えています。
地味かもしれませんし
一つの利益は大きくありませんが
積み重ねていく今のひょっとこ堂の
食品加工の仕事が
田中はやっぱり好きですね〜♪
「好き」とか「楽しい」って感情は
とても大切なことで
忙しいとついついそれが
薄れたり忘れてしまったり・・・
しちゃいますよね・・・😅
昨日出会った方が
お仕事でとても素晴らしい企画を
立てていらっしゃって
お話を聞きいてると
僕までワクワクしてきて
なんでこんなことができるんだろう?って
考えたけ結果
「楽しんでいるのでは?」
「自分自身のワクワクする気持ち」を
大切にいているのではないかと
気がつくことができました。
やっぱり大切ですよね〜♪
せっかく自分で起業して
思いっきりやりたいことが
できる環境のはずなのに
いつのまにか
「やらないといけない」
なていう風に考えてしまってばかり
「べき」なんて言葉
忘れてしまいたいです😆
というわけで
あえて明日宝くじ買いに
行ってみます🫡
たまには他力でもいいじゃない😆笑
なんやそれ‼️笑
というわけで今日もここまで。
本日もお疲れ様でした😊
また明日お会いしましょう♪
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎