ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

今日は有機JASの年次検査でした😊

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年7月15日(火曜日)

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

今日は故郷福岡で

博多祇園山笠のフィナーレ

追い山が行われました。

 

 

 

そんな暑い福岡から

ある方がご来社くださり

本日ひょっとこ堂で行われたのは

 

 

 

 

有機JAS認証の

年次更新のための

認証検査‼️

 

 

 

 

一年間の書類を確認して

様々やり取りを行なって

検査となりましたが

 

 

 

やっぱり緊張しますね😅

不備があったらどうしよう…

などど心配しておりましたし

 

 

 

何よりめちゃくちゃ忙しい時期なので

我ながら良くやった

偉いぞ陽一‼️と褒めてあげたい😊

 

 

 

有機JAS認証を受けて

ひょっとこ堂が誰かの力になれる

小さな工場だってやれる❗️

 

 

 

そんな可能性を見出しています。

より面白い味のある企業で

必要とされる存在でありたい。

 

 

 

そんな想いで有機JASの

加工に取り組んでいます。

そろそろバリエーションも増やして

 

 

 

強くなりますかね〜👍

 

 

 

その前に田中

充電切れのため

今日はここまで。

 

 

 

また明日お会いしましょう♪

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。