
2025年5月6日(振替休日🇯🇵)
いつのまにか火曜日です。
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️
ひょっとこ堂の田中陽一です。
あー恐ろしい
なんと連休も今日で終わり
2025年のゴールデンウィークは
今日でおしまいですよー🙋
おかげさまで連休中は
ひょっとこ堂のゼリーを
販売している各所で好評いただいております🎵
今朝も納品にいってきました😊
毎日連休だったらいいのに🎵笑
なんて思ってしまいますが
毎日が連休だったら
人間はどんな行動を起こすのでしょうか?
毎日ゆっくりする?
それとも毎日遊び続ける?
あなたなら何をしますか?
田中も少し妄想してみましたが
結局毎日遊ぶにも休むにも
お金が必要ですし
何よりも人間休んでばかり入られません。
絶対に飽きてしまいます。
結局そうして生きてきた人類が
今の暮らしが最適解として
働き社会生活を形成して
現在は特に仕事と生活の両立
そのバランスが大雑把に整っている
そんな感じではないでしょうか?
仕事も暮らしも
適度に苦しい点があったり
足りないくらいが人間らしいんですよ😊
人生プラスマイナスゼロ
不幸があれば幸せなことがある
幸せなことがあれば不幸がある
成功したければ行動が必要
何かを得るにはチャレンジが必要
何もしなければ何も得ないんです。
だから働いているから
休みが楽しくんですよね🎵
さて、次の連休は週末の土日
現在社会は休みが多いです🎵
そして長期休暇はお盆休みですね〜
それまで、平日目一杯働いて
お休み楽しむ貯金をしていきます🫡
それでは今日も思いっきり楽しんだり
思い切って休息して体を休めたり
各々充実したお休みをお過ごしください🎵
それでは今日はここまで。
また明日お会いしましょう😊
よいお休みを👋
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎