ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

工場設備の耐用年数って知ってますか!?

6次産業化

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

こんにちは!

宮崎の農産加工チャレンジャー

田中陽一です🥭

 

 

 

昨日から私田中の

母が福岡からやってきました😃

久しぶりの再会です。

 

 

 

色々募る話はあり

家族のことや最近の仕事のこと

子供達のことなどあれやこれや

 

 

 

とにかく元気で何よりです。

田中は福岡出身でして

母は今も福岡で暮らしています。

 

 

 

母との思い出もある

歴史ある映画館の閉館が

発表されました。。。

 

 

 

 

小さい頃に母に連れて行ってもらい

ドラえもんの映画観たな〜

劇場でもらえる小さなおまけの

 

 

 

あのおもちゃも懐かしいな〜🎵

 

 

 

中学生の頃には

メン・イン・ブラックを

友達と見に行った思い出も😃

 

建物の老朽化もあり

取り壊しとのこと・・・

サイトで歴史を見ると

 

 

 

戦後間もなくの昭和21年に

オープンした中州大洋劇場

 

 

今のビルも昭和27年に完成。

 

 

 

今は令和5年。

70年ほどの時が経ちました。

映画館の中はもちろん

 

 

 

何度かのリニューアルが

なされていて席も綺麗。

でもいつかはやってくる更新の時・・・

 

 

 

これは私たちひょっとこ堂においても

大きな問題なんです。

立ち上げてから10年。

 

 

 

ようやくローンやリースの終わった

機械設備たちがありますが

法定耐用年数というものがあり

 

 

 

半永久的には動いてはくれません。

いつかは壊れてしまいますし

時が経てば新たな効率機械も生まれます。。。

 

 

 

つまり!機械設備の導入は

いつかは「更新が必要!」ということを

理解しておくことが大切です❣️

 

 

 

さらにはメンテナンスも

必要になってきますので

そこも見据えて支払いと

 

 

 

得られるメリットの

バランスを考えて

導入することが大切です😃

 

 

 

ちなみに・・・

「機械設備高いしな〜」

「流石に導入できないよ〜」と

 

 

 

お悩みのあなた!

農作物の加工なら

機械設備と技術を持つ

 

 

 

私たちひょっとこ堂に

お任せください😃

 

 

 

 

さてさて、思い出深い

中州大洋の歴史・・・

見ていたら田中の生まれた

 

 

 

昭和58年12月に

「E .T」が大ヒット

していたんですね〜🎵

 

 

 

 

 

 

生まれたばかりの私田中。

若かりし頃の父と母が

冬の寒さの中、街などで

 

 

このETのポスターを

見てたんだろうな〜

 

 

その頃の両親は

どんな気持ちだったんだろうな〜

 

 

 

なんだかしみじみ感じた

本日の母との再会でした。

 

 

 

 

それでは今日はここまで。

また明日お会いしましょう🎵

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

関連記事

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。