こんにちは!
宮崎の熱血フルーツ伝道師
田中陽一です♪
今日も気合い入れていくゼェ〜
(ワイルド杉ちゃん風)
💪💪💪💪💪
相変わらずゴールデンウィーク前の
製造が立て込んでおりますが
そんな中、午前中に外出…
高鍋保健所で開催された
食品衛生指導員の研修に
参加してまいりました😊
私田中は保健所の
衛生指導員というものを
拝命しておりまして
いわゆる保健所の
お手伝いさん的な存在。
食品製造や飲食店などの
営業に伴う許可を
保健所が出すのですが
その更新の際の検査や
食品衛生の普及活動の
お手伝いをしています😊
食に関わる仕事ですので
勉強になります😊
今日の研修は年1のことで
宮崎県の食品衛生協会の
活動方針にのっとって
HACCPの普及について
お話しを聞いたり
これからの季節に
要注意となる
食中毒について
最近の動向や注意点を
学んできましたよ〜🎵
その中でも今日はコチラ
実は、食中毒には
細菌が原因のものもありますが
植物由来のものもあるんです‼️
昨年は宮崎県でも
死亡事故が発生しました…
写真の右側にある
グロリサオという花の
根の部分が山芋に間違われて
食べた方が亡くなられました。
植物を食べて亡くなるのは
本当に怖い。
身近なものでは
ニラと間違えて
スイセンを食べても
食中毒となります。
吐き気や下痢、嘔吐など
恐ろしいです😭
そう考えるとこれまでの
人類祖先の人たちが
食べて学んで培われた
『食べて良い、食べてはダメ』の
知識の集積。
本当にありがたいことですよね❣️
さらには初めてナマコ食べた人や
梅干しを食べられるものと
認識した人もすごい👍
なんだって初めてはすごい😊
でも、知らない植物は
調べずに食べたらダメ🙅♀️
詳しくは⬇️のリンクから
厚生労働省のアナウンスを
ご確認ください😊
それではまた明日!
お会いしましょう😊
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎