
こんにちは!
宮崎の熱血フルーツ伝道師
田中陽一です
2024年7月7日(日)
今日は七夕ですね
あなたはどんな願いごとしましたか
農作物のものさしを
『規格』から『個性』に変える
宮崎のひょっとこ堂です
七夕と言えば
長女の妊娠を妻から聞いた日
とても心に残っています
あれから15年。
懐かしいですね〜♪
そんな本日ですが世間では
七夕よりも東京都知事戦が
盛り上がっていて
短冊ではなく、投票用紙に
多くの方の願いが書かれて
その結果が発表されましたが
それでいいんかいな
織姫と彦星ならまた来年ですが
都知事は4年ですからねー
そしてそれ以外にも
盛り上がっているのが
バスケボールの日本代表
パリオリンピック前の
強化試合が組まれて
今日は韓国との戦い
今日はなんとか韓国に勝利
いいモチベーションで
オリンピックの地へと進んで欲しい
試合の内容はさておき
やっぱり結果を良くするも
悪くするも『小さなこと』が
とても重要
決めるべきシュートを決める
イージーなミスをしない。
早く走って攻守の切り替えをする
基本的なことでもありますが
一人一人のこの積み重ねで
試合の流れと結果が変わります
これって仕事でも同じで
やっぱり流れってあるので
『ここ頑張り時』っていうのは
ありますよね
それにしても、日本選手も
たくましい人が多い
ガードの河村選手も
今日は勝つ気持ちがバリバリで
試合を作りました
河村選手
3Pシュートの名手 富永選手
アメリカの大学で大活躍の
富永選手も今日は徹底マークで
苦しかったですが今後も期待♪
そして、今日は試合に出ていませんでしたが
今アメリカのプロバスケットボールの
NBAで活躍している八村塁選手
マジでオーラをまとっている。
彼は紛れもないNBA選手だ
一流のリーグで生きるレジェンド
レブロンジェームスと共に戦う
その姿がまとうオーラ。すげぇ…
日本のバスケットボール
こらからますます楽しみですね♪
是非、パリオリンピックの
日本代表の、活躍を応援してください
いや、一緒に応援しましょう
それでは今日はここまで。
明日からもまた僕たちも
頑張りましょう♪
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎