ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

麒麟麦酒(キリンビール)の神判断は、小規模事業者に希望を与える⭐️

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年11月19日 水曜日

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

なんだか急にというか

一気に寒さがやってきましたね〜

あなたの住んでる地域はいかがですか?

 

 

 

なんといっても我が家は

夏猛烈に暑くて

冬は外なじゃないかと思うほど

 

 

 

寒くなるのでこれから憂鬱です😅笑

せめて年末くらいは暖かいお鍋でも食べて

ビール飲んで楽しみたいと思っていますが

 

 

 

(ちなみに現在平日は

お酒飲まない生活中)

 

 

 

今日はこんな記事がありました!

 

 

 

 

 

アサヒビールさんの一連のサイバー攻撃の

システム障害の影響を受けて

キリンビールさんの受注が増えています。

 

 

 

飲食店さんもこれから稼ぎどきになるので

ビールがないと影響できませんから

アサヒがないならとキリンさんや

 

 

 

他社さんのビールの受注が増えるわけで、

キリンさんにとっては思いがけない

受注増となっていますが

 

 

 

この度お歳暮の受注を停止されました‼️

 

 

 

気持ちとしてはあるだけ受注して

業績を伸ばしたいはずですが

実際のところ原料の手配や

 

 

 

製造にかかる時間もあるので

簡単に増やせるものではないですから

当然たどり着く結果ですよね。。。

 

 

 

ただし、我々小規模の事業者にとっては

こういった突然のチャンスが訪れます‼️

 

 

 

 

なんだかわからないけど

急に注文が増えたな・・・

 

 

なんて時は実は他とのバランスで

流れてきていることがあります。

これはチャンスだったりします。

 

 

 

不思議なもので、こういう時に

ぐうううーーーーっと頑張って

捌ける数を増やしたり業績を伸ばすと

 

 

 

一段ステージを上がったように

以降はその数がベースになっていく

なんて経験を何度もしています。

 

 

 

一気に業績が上がりすぎると

急落してしまうこともありますが

 

 

 

要所要所で頑張って

ホップステップで伸ばした業績は

自分の骨身となります。

 

 

 

本当に不思議なものです。

 

 

 

チャンスはある日突然

東京ラブストーリーばりに

急にやってきます😆

 

 

 

そんな時一歩踏み出さないと

ストーリーは始まりませんから

ぜひ、勇気を出して一歩踏み出してください😊

 

 

 

というわけで今年のお歳暮は

ビールではなくひょっとこ堂のゼリーで

よろしくお願い申し上げます❤️

 

 

 

それでは今日はここまで。

また明日お会いしましょう♪

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。