ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

山本由伸を『野手』から『投手』に変えた人‼️

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年11月4日 火曜日

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

いや〜、月曜日の祝日は

嬉しい反面、火曜日からの

仕事量が増えますので

 

 

 

火曜は朝から慌ただしいです😆

人生はいろいろとプラスマイナスゼロ

帳尻が合うように出来てるようで

 

 

 

何かを得るにはそれだけの行動や

時には代償を得ることになります。

 

 

 

つまり、何かを成すなら

それだけの行動を重ねよう❗️

ということです☝️

 

 

 

先日のワールドシリーズで優勝した

ドジャースの山本由伸投手は

都城高校出身です⚾️

 

 

 

もう県民全てが誇らしく

感じているわけですが

実は高校入学時は

 

 

 

投手ではなくて

内野手だったんですって😊

 

 

 

 

 

 

同時都城高校で監督を務めていた

森松賢容さんが球筋などから

その才能を見抜いて投手へ

 

 

 

その監督さんのコメント…

 

 

「高校時代から彼にはマウンドでの所作とか、みんなが応援してくれる選手になろうねという話はしていたし、由伸で負けたらしょうがないというくらいの取り組みをしようねというのはずっと伝えていたので、そういう意味では今も体現してくれているというか」

 

 

このコメントを聞くと

全ては結果だけでなく

その過程の努力や行動の

 

 

 

積み重ねが今の山本投手を

作っているのだと感じますよね😊

いや〜、勉強になります🙇‍♂️

 

 

 

ちなみに山本投手が

都城高校に入学したのが

2014年のこと。

 

 

 

田中も2013年にひょっとこ堂を

立ち上げてまして

最初は全くうまくいかずに失敗ばかり

 

 

 

というか、実力もないのに

間違った選択ばかりで

本当に周りの人たちに救われて

 

 

 

なんとかやってきています。

同じ時を過ごして、

田中だって成長できた部分は大きいので

 

 

 

山本投手のように!

とはいきませんが

山本さんの才能を見出して

 

 

 

 

道を拓いた森松監督のように

田中も素晴らしい農家さんの

果物の新たな道を拓いて行きます‼️

 

 

 

果汁に搾ったら

それからジュースが出来るし

ブレンドしたって良いし

 

 

 

ゼリーやシロップなどなど

新たな道が拓けます💪

そしてそんな果物たちが

 

 

 

山本さんたちへ届くと

嬉しいですね😊

というわけで今週も

 

 

 

張り切っていきましょう🫡

また明日お会いしましょう♪

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。