ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

5キロ2,000円の次に期待すること。

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年5月24日(土曜日)

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

今日は話したくてたまらない

というか聞いて欲しいし

あなたの意見を聞かせて欲しい話。

 

 

 

米担当大臣の小泉進次郎さん

早速、動きが報道されています。

 

 

 

 

 

 

備蓄米をとにかく市場に出す!

今までのやり方だと店頭に並ぶまでに

卸問屋や流通業者の間を通って小売店に並ぶため

 

 

 

各輸送の時間が重なっていくし

当然それぞれの利益も含まれて

価格が高くなっていく

 

 

 

今回はこの複数経由をぶっ飛ばして

ダイレクトにスーパーや

ネット通販大手の楽天が販売することで

 

 

 

まずは5キロ2,000円の

販売を実現する‼️

 

 

 

というもの。

これまでの流れがあるので

消費者の多くは

 

 

 

進次郎すごい👍

5キロ2,000円で嬉しい😊

となるわけですが

 

 

 

よーく比べるとあくまでも

何年か備蓄していたお米です。

昨年のお米ではないのです。

 

 

 

なので、消費者はその点も

よくよく考えた上で

価格の比較をして欲しい。

 

 

 

 

これが単純に

 

 

 

米はやっぱり5キロ2,000円なんだ😊

 

 

と認識されるようになったら

米価格はもう上げられなくなります。

 

 

 

いや、物価高と燃料高騰で

米生産にかかる経費は上がっています。

マジで農家さんの所得が上がるように

 

 

 

5キロ2,000円をまず対応することは

米の消費を多くの国民が続けられるように

ある意味で全国民への生活支援です。

 

 

 

この点は低所得者への現金給付など

これまで取られてる政策に近く寄り添ったものと

捉えていいのではと考えています。

 

 

 

その上で、次に小泉大臣が

米及び農業界の流通について

一歩踏み込んで改革や

 

 

 

整備を行う必要が

あるのではないでしょうか⁉️

 

 

 

 

過剰な中間業者がいれば

ある種の淘汰が必要で

もっと生産者の所得があがり

 

 

 

かつ、農業従事者の増加や

国としての強化を支援して

人口減少社会における

 

 

 

『生産力の強さ』を

今こそ始める時ではないでしょうか⁉️

 

 

 

なんだかそんな動きにシフトできたら

米担当大臣を僕は好きになるし

なにより応援していきます‼️

 

 

 

そう言った視点から

今回の米騒動を見ると

とても力が入るし

 

 

 

もっと国内にその内容が

知られることを期待します‼️

 

 

 

子供達が腹一杯

米が食える日本の

大切な基盤です。

 

 

 

 

あなたはこの米騒動

どのように考えていますか?

是非意見を聞かせてください♪

 

 

 

それでは今日はここまで。

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。