ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

宮崎空港から新たな旅立ちの季節。そんな時オススメの宮崎みやげ。

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

2025年3月30日 (日曜日)

 

 

農作物のものさしを

規格から個性に変えて

農家さんが輝く日本にする!

 

 

農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す❗️

 

ひょっとこ堂の田中陽一です。

 

 

 

3月もあとわずか

もうすぐ4月になります。

4月から新年度で新生活

 

 

 

そんな方も多いのではないでしょうか?

先日、商品の納品で訪れた宮崎空港は

多くの人で賑わっていました。

 

 

 

見るからに高校を卒業して

これから新しい環境へと

旅立つ若者とそれを見送る人たち

 

 

 

なんだかその世代に戻ったような

淡い気持ちになりながら

心の中で「がんばれ〜」って

 

 

 

つぶやきながら歩いていました。

宮崎空港も一年の中で

その空間がいろんな空気に変化します。

 

 

 

2月と11月はプロ野球や

サッカーのキャンプが行われて

宮崎空港の中もスポーツ一色⚾️⚽️

 

 

 

3月は別れの季節で

新生活への期待も含まれた

甘酸っぱい空気

 

 

 

5月になればゴールデンウィークで

一気に観光モード夏の宮崎が始まり

南国情緒が漂います😃

 

 

 

7月は夏休みで開放感がすごいし

8月になると帰省している方の温かさと

孫や子供達との再会に喜び

 

 

 

そしてまた別れの寂しさがあるお盆。

 

 

 

そんな様々なシーンとドラマが

宮崎空港にはあるんです😃

 

 

 

 

そんな時間を彩り

新しい環境での挨拶として

日常に戻った時のお土産として

 

 

 

宮崎空港2階の売店

日向屋(ひむかや)さんで

ひょっとこ堂のゼリーは販売しております。

 

 

飲むゼリー各種と

 

 

 

マンゴーゼリーと

日向夏ゼリーたち🥭

 

 

2個入りセットが大人気🎵

 

 

宮崎県産の果物だけで作った

マジもんの宮崎産ゼリーです😃

たくさん楽しんで食べてほしいです🎵

 

 

 

お土産にももちろんですが

 

 

 

自分、宮崎県からやってきましたっ‼️

 

って挨拶してマンゴーゼリー渡したら

絶対印象いいやろー💪

つかみばっちりやろー🎵

 

 

 

応援したくなること間違いなし‼️

可愛がられること間違いなし‼️

 

 

 

むしろそうなってほしくて

そう願ってパワーを込めながら

このゼリーちゃんたちを作っています🎵

 

 

 

だから宮崎空港を利用した時は

「ひょっとこ堂のゼリー買わなくちゃ」って

思い出してください😃

 

 

 

宮崎空港2階の売店

日向屋(ひむかや)さんに

ぜひお立ち寄りください🎵

 

 

 

それでは今日はここまで

また明日お会いしましょう♪

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。