
2025年1月20日 月曜日
寒さは人間の体調に
悪い影響を与えますね
農作物のものさしを
規格から個性に変えて
農家さんが輝く日本にする!
農業界にある理不尽なルールをぶっ壊す
ひょっとこ堂の田中陽一です。
月曜日のひょっとこ堂ですが
ご時世で体調不良でお休みが重なり
朝から出勤メンバーで必死に現場を回しました。
久しぶりに朝からぶっ通しで
加工を行いましたが
よくまあ以前はこんな状況で
働き続けていたもんだと
自分自身に感心しました
でも、営業マンは
月曜日の午前中が1週間の
仕事の成果を決める
なんてことを聞いたことが
ありますが、今日はそっちの仕事が
全くできず反省しております
そして心の中で
体調管理も仕事のうち!
とモヤモヤもしております。
でも今のご時世こんなことも
言えばパワハラ・・・
口にしてはいけないのだと
必死に自分の中に飲み込んでいました。。。
それでも納得できなくて
気休めにチャットGPTに
『体調管理も仕事のうちですか?』
聞いてみたら
まさかの「はい!」という返事が笑
そして要点として
いくつか挙げてくれました
そうだね〜
うんうん
それな〜
やっぱり休息と食事と運動
大事だよね〜
自己管理ね
社会人だもんね
これも評価のうちだね
そうですね
双方で健康に注意を払うことが
大切ですね
というわけで偶然にも
明日はひょっとこ堂
年に一度の健康診断
何もないが一番いいですが
何かあっても発見することが
できるのはいいこと
健康診断は機会がないと
受けられませんのし
家族にとっても大切な存在の
あなたには健康で
長く元気に働いて
生きてほしいという想いで
パートさんたちもみんな
受診してもらっています。
どうかみんな健康でありますように
さーて、今日も激しく
働きまくったので
田中は美味しいもの食べて
お酒をたくさんので
寝るとしまーす
健康診断再検査だろうなー
それでは今日はここまで
体調管理に気をつけて
また明日元気にお会いしましょう
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎