こんにちは!
宮崎の熱血フルーツ伝道師
田中陽一です🍊
2024年11月23日土曜日
今日は祝日㊗️
勤労感謝の日ですね😊
農作物のものさしを
『規格』から『個性』に変える❗️
宮崎のひょっとこ堂です♪
昨日はへべすの生産者さんの元へ
お伺いしたお話をしましたが
この日の見学はまだ続きがあります🎵
午前中にひむか農園さんと
かくちゃん農園さんへお伺いして
門川町の漁港へ🚗
美味しい海鮮丼をいただきました🎵
そして向かった先は
門川町にある
大きなハウス何十棟分の栽培を行っています。
まず案内してくだっさったのは
苗を作る場所。
一度に全部の場所でトマトを植えると
一気に管理して収穫となってしまうため
ハウス2棟ごとに期間をずらして育てておられます。
なんと新門さんの農園では
トマトの苗を土に植えるのではなく
水の中に植えて栽培する
水耕栽培(すいこうさいばい)
というやり方で育てています。
苗を均等な感覚で植えて
根が栄養を含む水を吸って成長します。
いくつものハウスに連れて行ってもらうと
区画ごとに成長が進んでいます😃
立派に実をつけている区画に来ると
もう手で届かない高さまで
トマトの茎と葉が成長しています。
高所作業ができる設備がありました🎵
ビルの2階くらいの高さです。
ハウスの温度はもちろん外の温度
二酸化炭素の濃度や光の強さ
水中の栄養素のバランスなどを
コンピューターを利用して
管理をされています。
農業すごい!
成長が進むと根もびっしり伸びてます。
さらに成長すると
トマトにストレスをかけて
おいしさを増していきます。
この写真のように
ヘタに近い部分が濃い緑色になると
美味しいトマトになるなんですって🎵
あと、手で触った時に
表面がざらっとしている方が
美味しいんですって🎵
なんとご丁寧に成長段階の違う
トマトたちを糖度測りながら
食べさせていただき
その秘密を説明してくださいました😃
見た目で糖度ごとに並べるチャレンジしたけど
田中は惨敗😭まだまだ修行が足りません🎵
新門さん本当にご丁寧にご案内してくださり
ありがとうございました😃
新門さんはもうずっと昔に
トマトジュースの開発を
声かけてくださり
それまでひょっとこ堂の商品を作って売る
ということばかりを考えていましたが
農家さんのオリジナル商品を作ることで
お役に立てるということを知り
工場を立ち上げたことは間違ってなかったと
思えることができて、心が救われました。
本当に感謝しても仕切れません。
新門さんのトマトこれから寒くなると
ますます美味しくなると教えてくれました。
寒さと暖かさの寒暖差
じっくり成長することで
おいしさが深くなるんですね🎵
新門さんのトマトはシーズンになると
インターネットで購入ができます。
ふるさと納税の返礼品にもなっていますので
ぜひ
ご注文してみてくださいね〜🎵
それでは今日はここまで。
また明日お会いしましよう🎵
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎