ひょっとこ堂

こだわり農家さんの輝き発信ステーション・
果物加工は宮崎のひょっとこ堂

黄色ブドウ球菌に気を付けて‼️

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

こんにちは!

宮崎の熱血フルーツ伝道師

田中陽一です🍋

 

 

 

2024年2月8日(木)

毎日の時間の経過が早いこと・・・

もう木曜日が終わるなんて😃

 

 

 

農作物のものさしを

『規格』から『個性』に変える‼️

宮崎のひょっとこ堂です。

 

 

 

 

ついこの間豆まきして

恵方巻きを食べたばかり

もう1週間が経とうとしています。

 

 

 

そんな恵方巻きといえば

縁起物なのですが

縁起の良くない事態に・・・

 

 

 

 

 

食中毒の原因は

「黄色ブドウ球菌」という菌で

スタッフの手から検出されました。

 

 

 

この黄色ブドウ球菌って

実は割と身近でして

私たちの手や体に自然に存在してます。

 

 

 

ですので、調理の際に

手洗いをしないと

菌が食品に付着し増殖・・・

 

 

 

特に怪我の傷口などでは

菌が大きく増えるので

手の傷などの確認も大切です!

 

 

 

食品工場で働く私たちは

工場内に入る前に手の傷がないか?

手荒れなどもないかの確認と記録をします。

 

 

 

手洗いもしっかりと30秒実施❣️

 

 

そしてそのあとは

使い捨ての衛生手袋を

着用して加工を行なっています。

 

 

小さな宇宙に行くくらい

専用の装備です🎶

 

 

 

黄色ブドウ球菌って

その菌自体に毒性があるのではなく

菌が増殖する際に排出される

 

 

 

エンテロトキシンという

毒素がやばいんです😭

 

 

 

この毒素は100度のお湯でも

簡単に死なないんです😱

 

 

 

100℃で20分以上の

加熱をし続ける必要があります。

むしろ黄色ブドウ球菌自体は

 

 

 

75℃で1分ほどで

死滅しますから

 

 

 

最初から手をしっかりと洗って

調理の際には十分に加熱をする!

加熱しないものはしっかりと冷蔵し

 

 

 

保存温度帯を管理しながら

早めに食べましょう🎶

 

 

 

ゼリーも冷やして食べるから

加熱なんて必要ないように

思われるかもしれませんが

 

 

 

実はめちゃめちゃ

加熱してます!!!!!!!

 

 

 

まずはゼリーの原料を混ぜる時に

鍋で加熱して80〜90℃の

温度まで上昇します。

 

 

 

そしてカップ容器に詰めた後に

85℃のお湯の中にぶち込んで

30分の間加熱殺菌を行います🎶

 

 

 

 

この工程があるから

ゼリーが常温で日持ちする

というわけなんです🎵

 

 

 

こう言った部分って

やってて当たり前。

評価なんてされない部分ですが

 

 

 

しっかりとやっていきます😊

 

 

 

それでは今日はここまで。

また明日お会いしましょう♪

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋8269-2
マップを見る
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
ひょっとこ堂のHP

           

熱血フルーツ伝道師!

                               
名前田中 陽一
住まい宮崎県

Profile

日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!

宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!

借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。

小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事