こんにちは!
宮崎の農産加工チャレンジャー
田中陽一です🥭
なんだか、夏のように
暑い宮崎です☀️
今日は作業もしんどいくらい。
宮崎に秋は無いですね〜。
ちなみに、食品を販売していると
この気温によって売れやすくなるものと
売れにくくなるものがあります‼️
飲食店でも、忙しくなる時期と
そうでない時期があったりしまして
暑くなれば冷たいものが食べたくなるのが
人間の本能的なものですが
暑い時って甘いものが売れにくくなる。
パン屋さんだと気温が高くなると
甘いパンが売れ行きが下がり
カレーパンなどの売れ行きが上がる
という傾向があります😊
お菓子屋さんも夏は売り上げが
厳しいというお店も多く
寒い時期は甘いもの食べて
幸せになりたいと思う心理から
購買意欲が高まるんです🎶
毎年毎年苦しい時期を迎えるのは
経営者としても苦しいので
何か策を講じるのですが
大きなパン製造メーカーの
こんな取り組みをご存知ですか⁉️
あんぱんやクリームパンなど
コンビニやスーパーで販売されている
薄皮パンシリーズ
例のごとく夏場は販売が落ちることから
惣菜的なラインナップとして
開発されたんですね〜🎶
20歳くらいまでは
パンといえば惣菜系の
ものばかりを食べていましたが
大人になって甘いパンを
好きになり薄皮パンも
食べているのですが
逆に今では
『なんでこんなに日持ちできるの⁉️』
と思ってしまうのです😅
製造から数日のうちに
食べないと腐りますよね😊
今日の日本の食品製造と
流通販売の世界は
すごいですよね👍
でも、どんな食物も
できてから食べるまで
できるだけ早いほうがよい‼️
生きてるものを食べますからね♫
と、いいながら
賞味期限4ヶ月から1年くらいの
ゼリーやジュースを加工するという
矛盾。笑
あ、いや、でも
添加物とかそういうのでは無く
容器に密閉してから
85℃のお湯の中で
熱殺菌をしているから
賞味期限が長いんです😊
なんでそれで殺菌出来るのか⁉️
また改めてお話ししますね〜♫
それでは今日はここまで。
また明日お会いしましょう😊
まだデータがありません。
Profile
日本の農作物のものさしが 『規格』ではなく『個性』に変わり 自分に自信を持って生きる 最高に輝く生産者であふれる日本にする! まずは拠点の宮崎から!
宮崎の農産加工チャレンジャー田中陽一です!
借金8千万円でゼリー加工場を立ち上げるも大失敗!ゼロ、いや超マイナスから這い上がる中で得た加工品作りの秘訣。
小ロットだって大丈夫!農作物の有効活用、オリジナルの加工品作りの救世主‼︎